開催日・会場 :2022年3月27日(日曜日)
岐阜市東部コミニュティーセンター
参加者 : あるぱいんKANI、大垣労山、岐阜ケルン、
多治見ろうざん、中津川労山 、
瑞浪山の会、みのハイキングクラブ
参加者35名
代議員定数22名、出席21名、委任状1名
議長他 : 議長・佐藤(岐阜ケルン)、副議長・山北(大垣労山)
書記・橋本(岐阜ケルン)
事務局より開会の挨拶。
議長は佐藤さん(岐阜ケルン)、副議長は山北さん(大垣労山)、今年は女性の方でした。書記は橋本さん(岐阜ケルン)です。
岐阜県勤労者山岳連盟、理事長の長沢さんより、第51回定期総会開催にあたっての挨拶と、21年度活動報告が有りました。
代議員の出席状況、コロナ感染を配慮し間隔を空けて開催。
県連理事より、組織部、遭対部、機関誌部、自然保護部、事務局、救助隊の活動報告説明。22年度活動方針の説明を行いました。
又21年度決算報告、22年度予算の説明、予算案ではコロナ過で21年度も活動の自粛をしいられた事により、連盟費を2千円にする特例処置の説明が有りました。
質疑応答では、多くの発言が有りました。質問に対して各担当者の説明を行いました。
21年度活動総括、22年度活動方針並びに、21年度決算報告、22年度予算案の採決が行われ、賛成多数で承認されました。
今年度は、日本勤労者山岳連盟栄誉功労賞の表彰を行いました。栄誉功労賞には、長沢近房さん岐阜県勤労者山岳連盟理事(大垣労山)が表彰されました。
日本勤労者山岳連盟永年会員表彰も行いました。写真は各会の代表者の方です。
あるぱいんKANI2名、大垣労山1名、岐阜ケルン4名、多治見ろうざん3、みのハイキング4名でした。
最後に集合写真を撮影しました。出席された方お疲れ様でした。
2022年度岐阜県勤労者山岳連盟の活動に協力をお願いします。